君はこの危難を乗り越えられるか?!
ハナモモ日記
  • ホーム
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • メニュー
  • プロフィール

政治制度の問題

政治制度の問題

賃金の引上げについて

岸田首相は給与の引き上げを財界等に要請しているが、これは大変難しいことと思います。日本の労働者は労働法によって権利を強固に守られていますが、それは正社員に対してだけです。企業は危機の時対応できるように利益のうち法定準備金を積み立てています。これを超えると利益剰余金として積み立てています。これができるのは大企業などです。それに賃金として配分しないかもしれません。中小企業等は賃上げ以上のコスパが上がらない場合は正社員であっても解雇しなければなりません。そうしなければ倒産してしまうからです。最低賃金を上げると失業者が増加するのは経済学では当然とされています。
2023.11.21
政治制度の問題
ホーム
政治制度の問題

最近の投稿

  • 私はチャーリーゴードンではないが彼の気持ちはわかる。
  • 賃金の引上げについて
  • 猫が元気になったペット食品
  • 子猫を助ける方法
  • いただきます!の意味について

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月

カテゴリー

  • ボランrティア
  • 価値ある商品
  • 少子化・高齢化
  • 政治制度の問題
  • 最近の話題
ハナモモ日記
© 2023 ハナモモ日記.
    • ホーム
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • メニュー
    • プロフィール
  • ホーム
  • トップ